生活

婚活は20代から始めよう!

20代の方にとっては、まだ婚活は早い、

結婚なんて考えていないという方が多いかもしれません。

 

ですが、最近は20代で婚活をする方も少なくありません。

婚活に一番よいのが20代で、この時期に婚活をスタートした方と、

うっかりして時期を逃してしまった方では、

その後の成果にうんでいの差が出てしまいます。

 

そこで、今回は20代で婚活をオススメする理由と

方法についてお話します。

 

20代は婚活の旬!

20代で婚活を始めることを一番オススメする理由としては、

婚活のピーク年齢がだいたい30歳前後であるので、

20代に婚活を始めることは

かなり有利な条件で始められるということがあります。

 

若ければ若い方がいいというわけではありませんが、

やはり若いというだけで注目されたり、

人気が出たりとメリットが大きいです。

 

そして、若いのに婚活を始めているということは、

真剣度が高いという印象を与えられますので、

それだけで結婚に対する熱意が伝わります。

 

30代、40代、あるいはそれ以上で婚活をしている方は、

もしかすると世間体や周りの目がきになって

結婚を急いでいるだけで、本人が本当に結婚したいのか疑問、

という方も少なくありません。

 

何年も婚活をしているのに相手が見つからないのは、

このような年代の方に比較的多くみられるようです。

20代で婚活をすれば有利な条件がいろいろある

このように20代で婚活をすることは、

相手に与える印象がよくなったり、

年齢が若いというだけで好印象を持つ方や

惹かれる方が増えるなどの良い点があります。

 

そして、活動的で前向きなので、例えばお見合いなどで

断られるなどのあまりいい結果でない場合も、

決してめげずに次へと進むパワーも

兼ね備えていることでしょう。

 

デートで外出したり、

遊びに行くことも苦にならないかもしれませんし、

婚活自体を楽しむことができかもしれません。

 

このような利点に加えて、もう一つ良いのは、

良い条件で入会できるということです。

 

婚活をするためには、

結婚相談所や婚活サイトなどに

登録する必要がありますが、

そういった会やサイトでは、

年齢別に入会費や会費などが異なる場合があります。

 

よくあるのが、20代限定の価格や、

20代限定のコースなどを設定しているところがあります。

 

こういったお得なプランを利用すれば、

コスト的にも安く活動することができます。

 

このように20代の婚活と30歳の婚活の差は

20代の魅力と

コストパフォーマンスのよさにありそうです。

 

20代の婚活で結婚できる人とできない人との差とは?

ずばり、20代で婚活を始めている方は、積極的で、

将来の設計をしっかりしている方が多いです。

 

その時の楽しみなどに時間を費やして、

「まだ結婚には興味がない」「結婚は考えたことがない」

という20代の方は多いですが、

それではせっかくのチャンスを

逃してしまうことになります。

 

20代で婚活しなかった方の特徴や

その後のてんまつは、こんなことがあります。

 

一つ目は、気が付くと30代、40代となり、

独身貴族と言われているうちはいいですが、

お一人さまとやゆされて、

寂しい独り身生活をおくることになります。

 

そして、30代、40代で

重い腰をあげて婚活しようとしても、

時すでに遅しです。

 

もちろん、30代、40代でも

婚活できないわけではないのですが、

20代に比べたら圧倒的に不利です。

 

少しタイミングを逃しただけで、

その人の本来持っている魅力が半減してしまいます。

 

極端にいうと、

29歳と30代では大きな差があるわけです。

 

そんなことで?と思われるかもしれませんが、

特に婚活をしている女性にとっては、

これは痛いほどわかることではないでしょうか。

 

男性は、いつまでたっても

若い女性が好きという特性があるのです。

 

最近は、20代男性でないと嫌と

いう女性の方もいらっしゃいます。

 

たとえば、20代女性は30代より

20代の男性の方がいいということありますし、

30代や40代の方が

若い男性に魅力を感じることもあるようです。

 

若い女性人気とともに、

男性もやはり若い方は人気があります。

 

また、パーティーやお見合いイベントなどでも

20代限定などのようなタイトルの物には

参加できなくなるなどのデメリットもでてきます。

 

婚活サービスの検索などでも、

29歳と設定している方は意外と多いものです。

 

このようにやはり、婚活を始めるなら、

20代のうちがベストです。

 

少し早いと躊躇している方は、

ちょっとしたタイミングで機会を逃してしまい、

うんと損をしてしまいます。

 

20代の婚活におすすめなのは結婚相談所

20代の方に一番オススメしたいのは、

大手の結婚相談所です。

 

中小規模の結婚相談所ですと、

仲人さんによるお見合い形式がほとんどで、

20代の方にとっては

少し堅苦しすぎると感じられることでしょう。

 

そのため、20代の方は、大手結婚相談所などのような

楽しく活動できるところが有利です。

 

大手の結婚相談所はデータ検索などが充実しているので、

年齢による検索設定などで絞り込むことができるので、

自分の希望の年齢層の方だけとお見合いをすることができます。

 

また、大手の結婚相談所は、

パーティーやイベントなど20代の方が

一番魅力を引き出せそうな出会いの場が多いので、

20代のかたにとっては有利です。

 

20代の方は、見た目やフィーリング重視の方も多いので、

このような機会は最適な場となります。

 

そして、パーティーやイベントでは、

若さや元気さ、明るさなど、

20代の方のメリットが一番引き立ちます。

 

大手の結婚相談所は、年齢層の幅も豊富ですので、

中小のように、中高年の方がメインということもないですので、

一番適しているといえます。

 

婚活サイトも見逃せません!

そして、結婚相談所はちょっと重い、早すぎる、

相手が真剣すぎて負担に感じるなどがあれば、

婚活サイトもオススメできます。

 

婚活サイトなら、結婚相談所ほどの料金的な負荷もないので、

気軽に始められるのも20代のかたにとっては嬉しい点です。

 

そして、会員の方の層も、結婚相談所よりはずっと若めなので、

20代の方に適した相手がたくさんいます。

 

大手の婚活サイトは、ほとんどは

20代後半から30代前半ぐらいが

メインの年齢層となりますので、

お相手についても、20代の方に最適な年齢層となるでしょう。

 

また、婚活サイトは、最近では真剣で

真面目なサイトが増えていますので、

決して婚活サイトだからといって

遊び半分の方が多いと言うわけではありません。

 

写真掲載などもできるので、

見た目重視の20代の方にもとても良い方法です。

 

ただし、注意しておきたいのは、

なかには遊び系とか、友達作り系のサイトもありますので、

真面目な婚活サイトかどうかを

チェックしてから入会するようにしましょう。

 

20代ならハイスペック婚活も可能

20代の方、特に女性の特典として、

20代しか入会できないハイスペックな

結婚相談所やお見合いサイトに登録できるということです。

 

このようなサイトの良いところは、

20代であればまさに売り手市場です。

 

良い条件の男性が引く手あまたです。

高学歴、高収入の医師、有名大学卒のエリートサラリーマンなど、

まさに結婚相手には申し分ない方が

多数入会しているサイトは、20代限定のところがほとんどです。

 

なかには、30代も入会できるところはありますが、

残念ながらこういうところは、

20代女性が活動の中心で、

30代で入会してもほとんど申し込みがなかったり、

申し込んだとしてもすぐにお断りされてしまったりと、

結局活動がふるいません。

 

そのため、こういったハイスペックな結婚相談所やサイトなどで、

良い相手をさがすなら、20代しかないのです。

 

こういういい機会を見逃して、30代になってしまうと、

結局あまり良い相手にであえず、

妥協せざる得なくなります。

 

ですので、ハイスペックで好条件な方を見つけるなら、

やはり20代がおすすめなんです。

 

20代婚活で気をつけること

20代婚活で気を付けることとしては

次のようなことがあります。

 

一つ目は、20代だからといって、

20代や同世代の方にこだわり過ぎないということです。

 

20代の方の強みは若さですが、

これを魅力に感じるのはやはり30代、

40代の方なわけです。

 

たしかにノリがよい、フィーリングがあう、

見た目が良いなどの基準では

20代のお相手がよく見えるのですが、

やはり20代の方の強みを生かすなら、

30代、40代もターゲットに入れるのがよいでしょう。

 

もちろん、30代や40代をメインとすることもないのですが、

出会いを年齢で区切らないということです。

 

できるだけ、いろいろな年代の方との出会いの場を

大切にするということです。

 

二つ目は、活動はお見合いよりは、

パーティーやイベント、サークルなどを利用するということです。

 

結婚相談所やサイトのなかでも

こういったことを中心で行っているところも多いで、

そういうところを選ぶようにしましょう。

 

特に大手の結婚相談所では、

年間でいろいろなイベントを開催していたり、

サークルなどを作って、

気軽なお友達から交際をスタートできるようなところもあります。

 

20代の方の良いところは、

時間的にはそれほど焦る必要もないので、

じっくりお友達から相手を知って

交際をスタートさせるのもありだと思います。

 

三つ目は、若いことを

あまりアピールしすぎないことです。

 

あまりにも若いことをアピールしすぎると、

人間としての魅力がない人と思われかねませんので、

それほど年齢を意識することはありません。

 

むしろ、年齢にかかわらず

いろいろな方と楽しくコミュニ―ションをとって、

婚活自体を楽しむという努力をしていくことが大切です。

 

20代の方にとっては、

結婚に目の色を変える必要はないのですから、

むしろ活動自体を楽しめる絶好の機会となるはずです。

 

ただ、20代の男女比では

全国平均で49.29%で男性の方が多いのですが、

西日本では女性が多く、東日本では女性が少ないという

総務省の統計が出ています。

 

地域によっては婚活パーティーに参加する男性の数が少なくて

イベントが中止されることもあります。

 

また、相手に対する条件も高すぎないか、

よく考えてみましょう。

 

そしてパーティーやイベントなので

好印象の方が見つかって運よくペアになれたら、

受け身にならず自分からも積極的に行動を起こしましょう。

 

「仕事が忙しくて。。。」と思うかもしれませんが、

それは相手の方も同じこと。

仕事と相手探しの両立ができるバランスを養いましょう。

 

やっぱり婚活は20代から始めたい!

このように、20代で婚活を始めるには

いろいろなメリットがあり、

とてもお得に始められるということが

お分かりいただけたと思います。

 

そして、実際に婚活をスタートするなら、

今回ご紹介しました方法で始めてみましょう。

 

善は急げです。

タイミングを逃さないように、

あなたの人生の一番良い時間を婚活に費やして、

今後の幸せをゲットしちゃいましょう!

 

ABOUT ME
Jasmine
主に金融関係で働いてきたアラフィフの女性です。 働いていると、楽しいこと・つらいこと 色々とあります。 今迄の経験を通りして私なりに力になれればと思います。